Opera繋がりのKurumaさんが、何やら「情報収集のための11の質問」という
面白いものに回答されていたので、別にバトンを回された訳じゃないけど、
答えてみた。自分の情報収集方法の再確認と定期的なチェックに役立ちそうだ。


1. RSSリーダーを使っていますか?

使っています。
Google Reader:115
Livedoor Reader:30 
Netvibes:29

RSSリーダーは、プライベート用(ブログ・個人サイトetc)としてGoogle Reader、
仕事用(ニュース系・特定業界ポータル)としてLivedoor Readerを使い分けてます。
Netvibesは、一覧性が良いとの利点があるので、現在運用方法を検討中です。

Google Readeは全RSSフィードを閲覧していますが、Livedoor Readerは吐き出される
RSSフィード数が多すぎる(1日1000以上)ので、2~5サイトしか閲覧できて
いません。また、購読するRSSフィードは、情報ソースの鮮度を維持するため
頻繁に追加・削除を行っています。

Bloglines、はてなRSS、goo RSSリーダー、エキサイトリーダーは、
少し試したことがあります。


2. アンテナを使っていますか?

使っていません。以前、はてなアンテナを利用していましたが、
RSSリーダーを知ってからは、使うのを止めました。


3. ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?

使っています。
del.icio.us

主に、ノウハウ・Tips・ウェブサービス紹介ページのメモ用として利用しています。
ニュース記事は、ブックマークしていません。後で利用することを想定しており、時々
精査して(情報の使い道が決まり)メモの必要がなくなったものは削除しています。

はてなブックマーク

閲覧専用です。


4. その他情報収集に使っているツールはなんですか?

Google検索(基本中の基本)
Googleブログ検索 (特定企業の評判検索、特定アプリ・サービス・本の評判検索)
Gmail(ほぼ全ての情報の母艦、情報を整理・活用するときの一次保存先)
Googleアラート(営業先開拓用)
MyRSS.jp(RSS非対応サイトのRSS化)
Netvibes
(スタートページ/タスク管理、株価・為替情報、天気、RSSフィードなど主に仕事用)
Wikipedia(手っ取り早いオンライン辞書)
Amazonのレビュー欄(本購入の参考情報)
はてなブックマークの注目エントリー
 (プライベートの暇潰し、ノウハウ・Tips収集用)
Twitter(仕事上の現実逃避先、簡易アウトプット用)

<今探しているツール>
・メールをRSS化するツール
・複数のRSSを一まとめして、1つのRSSフィードにしてくれるツール


5. 他人にこれはお勧め!と思う方法は?

兎に角アウトプットすること
 (ウェブ、PC、ノート、手帳、友人など、ツール・手法は問わず)
情報の取捨選択をその場で行うこと
 (後で利用する情報は必ずその場でメモする-Gmailに送る)
ファイル名のルール付けによるファイル管理
 (仕事上、自分で作ったファイルは宝の山なので、
  再利用に時間が掛かることは大いなる時間の無駄)
定期的な整理整頓
 (デスクトップ、ファイル、ツール及びそれらの運用方法の精査)
移動中などの隙間時間のフル活用
 (読書、携帯からRSSリーダーの閲覧)

情報は活用してこそ、収集する意味が出てくると考えています。


6. 逆にこれはお勧めできないな、と思う方法は?

好きなサイトからのみの情報収集(人間として偏りが出てきます)
情報を溜め込んだまま活用/アウトプットしないこと(情報は腐ります)
情報収集・情報整理・情報発信方法について、日々の改善を止めること
 (運用も腐ります)


7. 情報収集で良く参照するサイトは?

日経BP
CEEK.jp
IT系ニュースサイト(Itmedia、CNET Japan etc)
マーケティング系ニュースサイト(Web担当者Forum、MakeZine etc)
ニュースリリース系サイト(VentureNow、News2U、@press etc)
社内イントラサイト
営業先のウェブサイト
競合企業のウェブサイト
勤務先の2chでのスレッド
Yahoo! Topページ / 映画 / テレビ


8. 自分のブログで良く言及・リンクするサイトは?

・特にありません。


9. 逆にここは参照してはいけない、と思うサイトは?

・1つの情報ソースからの参照。参照情報は、参照先の反対意見にも必ず目を通し、
 複数の情報ソースを確認することを意識しています。


10. WEB以外で良く情報源にするものは?

・同僚
・本
・雑誌(IT系・映画)
・電車の中吊り広告
・営業活動
・社内ミーティング

営業という職業柄、やはり人と対面しての情報収集が大事です。
営業上もっとも重要な情報は、人からしか得ることはできません。


11. 最後にあなたが情報収集方法を知りたい人は?

・営業系やマーケティング担当、リサーチャーの人達の情報収集方法。
 と言うか、収集だけではなく、整理・活用方法まで知りたいですね。


という訳で、回答してみたが、まだ運用検討中のものがあるので、
2008年の時点で、どう変化(効率化)しているのかが結構楽しみである。


関連エントリー:
   ・【スタートページ】Netvibesに問い合わせたら13分で返答が来た
   ・【スタートページ】Netvibesモバイル版を使ってみての雑感
   ・【スタートページ】国産スタートページ「trunc」β版リリース
   ・【スタートページ】iGoogleとNetvibesを比較検討する